カテゴリー: 未分類Page 2 of 22

うめ開花、色々播種

うめ開花、色々播種 播種 にんじん 大根 ほうれん草 春…

畑開き

3月一週は畑開き。ほうれん草、かぶ、大根、小松菜、春菊の…

土作り

3月を畑開きとする すると二週間前に草刈り+元肥 なので…

なんとか、うめの剪定を終了

うめなどの果樹の剪定は、1月には終わらしたい。しかし、2…

踏み込み温床の用意

2月から、播種をスタートするためには踏み込み温床がマスト…

薪の玉切

薪の玉切を行う、この時期にやっておかないと、間に合わない…

来年度の薪用意スタート

1月2月が来年度の薪準備に最も大切な時期になる。、、 1…

一月1週目の収穫

ジャガイモとニンジンがこのタイミングでとれる。ただ、ちょ…

収穫:ジャガイモ収量難

ジャガイモ収量難です。こちら冬収穫だと若干収穫量がすくな…

さつまいも収穫さつまいも収穫さつまいも収穫

さつまいも収穫。支柱誘引をしたものは出来がいい。6月定植…

さつまいも、菊芋が収穫スタート

12月になると、冬野菜、さつまいも、菊芋、じゃがいもなど…

薪割り*ほぼ年に1回

薪が玉切してあれば、やく一年分の薪割りは、機械で1日で終…